NEWS
●2018年9月5日

早朝、散歩に行くと…昨日の強風で落ちてしまった青いどんぐりがたくさん。
かわいくってついつい拾ってしまった。
描きたくなるプリティーフォルム。

もう1枚の写真は買い物に行く途中で、整然と並んだ美しい形についついパシャリ。
キレイな形だな〜。
いろんな形の葉っぱを見ていると本当にデザインの美しさと色の豊富さに毎度驚嘆。

時期外れな換羽中のニコさん、どんぐりで遊ぶかしら…。













●2018年8月28日
現在カレンダーの絵を制作中。
その下書きを初公開!
10枚くらい下書き完成に近いものが出来上がっているけれど…1枚だけ!

下書きにそのまま色をのせてしまうので、原画展やイベントなどでもお見せしたことがない。
下書きがたまってくると、うれしくてほくほくしてきます。
見せたい!けど、完成までお楽しみにしたい気持ちもあり・・・
半々の気持ちでとりあえずお気に入りの1枚をご紹介。

色を塗りだすと迷いだしたりして、わからなくなったりすることが多いので、この時期が一番楽しい。

憧れの縁側。



この間初めて、うちの文鳥ニコさんの爪を切りました。
爪切りが必要になるのはもっと先のことだと思っていたら、最近やたらと飛び立つ時よたよたもたもたする・・・。
爪の伸びすぎだ!とやっと気付き…。

学習期に保定に慣れてもらおうと何度か試みたものの挫折していたので、めちゃくちゃ緊張!
怖くてあまり短くできなかったものの、少し要領をつかめたところもあり、嫌われずに済んだのでひとまず一安心。

爪を切ったことで一層愛おしさが増すという不思議。












●2018年8月21日
先日、文学館祭りに行ってきました。
昨年に引き続き、本沢3丁目パン工房の隣に出展されていた西洋野菜の佐藤農園さん。

めずらしいお野菜にパン屋と一緒にわくわく。
イギリス種のオレンジビーツとアイスランドだったかな?のジャガイモ、イタリア系フランス種の食用ほおずきを購入。
まんまるかわいい、フィレンツェなすも食べてみたかったけれど、前日に普通のナスを買ったばかり(泣)

初めて食べたほおずきはとってもいろんな味がして、フルーティー。
ビーツも初めてなので、どうしようか迷った末にバーニャカウダもどきに決定。
たまたまいただいたイワシのオイル漬けがあったので、初バーニャカウダ。
ジャガイモも普通のナスも一緒に蒸して、ほおずきはフレッシュのままでソースをつけていただきました。
いつもと違う食材。新鮮で楽しかった!

残りのビーツとジャガイモはスープに、ほおずきは冷製パスタにしようかな。


文学館では大好きな作家さん、たかどのほうこさんの企画展が開催中でした。
それからヤギのお母さん、あんことあんこの子供のクロミツちゃんが遊びに来てましたよ。
どっちも黒くてキレイなヤギ。かわいかった〜。
ヤギさんと一緒に暮らしたい。

ニコさんとヤギさんは仲良くなってくれるかしら。












●2018年8月16日
少し前に描かせていただいたウェルカムボード。
地図を描くのが楽しかったです。
真ん中の島はおふたりの住む都道府県の形。周りはわたしの創作の島。
気付いてくれるかな〜とちょこちょこそんな細かいところに意味を込めてみたり。
末永くお幸せに!
デザイン詳細は→こちら!

現在、来年のカレンダーの絵を制作中。
今年こそは少し早めの完成を目指して!
12枚もの絵を描くことにいつも苦しみつつ楽しみつつだけれど、下書きを描きためるこの期間が一番好きかもしれない。
何も浮かばず、無為に過ぎる時間にじりじりする時も多々あれど。
何もなかった白い紙に小さな世界ができあがるといつも新鮮に感動します。
人間って不思議なことをする生き物だな。

鉢植えのパセリがついに白骨化。
ニコさんのオモチャにどうかな〜とあげてみたら、予想以上に夢中になってカミカミ!長い時間遊んでくれました。
手の中にぐりぐりもぐり込んできては乗ったままパセリの葉を枝から外す作業に熱中。












●2018年8月8日

チョコルのお菓子屋さんだったgouterさんのステキなお店「Jeenya」がオープン!
先日お邪魔してきました。
秋保の自然の中に佇むシンプルおしゃれなお店。
ステキなドアまでのもこもこクローバーがかわいい。
そして大先輩だけどいつもかわいいプッキさん(笑)
店内もスッキリシンプル。
下の写真は店内窓からの景色。田んぼきれいだ〜。

日暮れまでの開店で、ランチとお茶ができます。
お食事全3種類とデザート全4種類を3人でシェア(制覇!)して、大満足大満腹。
できることならサイドメニューも制覇したかった。
どれもこれも本当に美味しくって、やさしいお味。
中でもルバーブのタルトが美味しかったな〜。

ちょうど同時刻に近所の少年たちが食べに来たりしていて、なんだかとてもステキな雰囲気でした。
近くにあったら通いたい。

小瓶が並んだ写真はSatoPosca作アプリコットカード。
以前作ったアンズのシロップ漬けを使って、レモンカードのアプリコット版。
甘酸っぱいカスタードのようなスプレッド。
アンズのシロップ漬けはアンズパウンドケーキなんかを作ってもう半分に減っちゃって、もったいないので(笑)ほんのちょっとだけ作りました。
でも、とろりと甘酸っぱく、レアチーズケーキに少し乗せただけて極上!
他にもストロベリーカード、グレープフルーツのポン酢、ブームに乗り遅れた塩レモン、ジンジャーエールなど、作るのが楽しくて…。
なんだか小瓶やら中瓶やらが冷蔵庫にわらわらしている今日この頃です。














●2018年7月30日
こりすのミニレターできました!
のりものチケット風、筆不精向け。
書くところ少なめです。

例えば、左側にランチやお茶会のお誘いを書いて、右側のチケットでお返事をもらうとか。
左は本文、右はP.S.的な感じで使っても。

今回は列車の旅編。気が向いたら空の旅、船の旅編ができる・・・かも?

ショップは→こちら!



この間、タピオカに入れた生パイナップル。
普段フルーツはあまり買わないけれど、たまに無性に食べたくなる。
大学生でタイのワークキャンプに行った時、おやつに出た生パイナップルは本当においしくて、運良く台所当番だったもんでつまみ食いが止まらなかった。

食べたくなると、皮付きでカットされたものを買ってきて、今まで皮は普通に捨てていました。
ギリギリまで実は食べるけれど。

だけど、前回ふと皮って…と検索してみたら、皮を使ったジュースってのが出てきた!
そのままブツ切りにして水を足してミキサーでガーッ。
濾せばできあがり。
検索したレシピは足す水も多く、砂糖を加えていたけど、水少な目にしたらそのままでおいしかった。

そして絞ったカスはオートミールクッキーの生地に混ぜ、カリッと焼いて食べちゃいました。

食べ切った(笑)


以前からイベントでは登場していたブックマーク。
ウェブショップでもご注文お受けできるようになりました。

4姉妹のSatoPosca。小学校低学年かな〜なんだか暑い日に狭い部屋で4人揃ってそれぞれ読書にふけっていた場面がずっと記憶に残っている。
それぞれだけど、ひとりじゃない。
なんとも幸せな記憶。
小さい時から本が好き。おもしろい本に夢中になってる時の至福!
そんな読書のお供になれたらうれしい。

ショップは→こちら!!













●2018年7月24日
去年、母の育てるラズベリーを収穫した楽しさが忘れられず、今年も絶対!
と思っていたのに、最盛期に仕事が忙しく、収穫に行けなかった(泣)
残りわずかになった最後のラズベリーをちょっとだけ摘み取りに行きました。

ラズベリーは終わりだけれど、ブラックベリーの木には実がたんまり。
色付くのを待つばかり。
先に色付いた実をふたつだけもらいました。
この黒の美しいことと言ったら!

苺が実って収穫期が終わる頃、ラズベリーが始まり、ラズベリーが終わる頃にブラックベリーが実り…と果物をほぼ1年中楽しめるそうです。

「示し合わせたかのように順番に実るのが本当に不思議」、と畑の主。
そんな不思議に感動しながら暮らしたい。












●2018年7月18日
少し前に描かせていただいた、幸せの黄色いウェルカムボード。
文字の上に乗っている右側の鳥さんは明らかにニコさんの影響を受けている。
ニコさんの姿はどんなのでも好きだけど、何か気になるものがあって、ぴよっと上に伸びて背伸びみたいにして様子を伺うところが一番好き。
ちいちゃいペンギンみたい。
その姿を写真に収めたいけれど、なかなか成功しない。

初めて描いた車椅子。隠し文字を入れました。
デザイン詳細は→こちら!
夏はやっぱりさっぱりデザート。
こってりも食べるけど。
タピオカってゆでる時間が長い。暑い。
なので、前日から食べる分だけ水に浸けておいて、保温できる水筒に熱湯と一緒に入れてちょっと待てばすぐいい具合に。

大学の時によく行っていた、インドネシア料理のバロンというお店のタピオカデザートが本当に美味しかった。
どうにか似せるべくパイナップルを入れてみました。
本当は日本では見かけないジャックフルーツ(だったと思う)。
そして欠かせないのが塩!
バロンのタピオカはちょっぴりあまじょっぱかった。
あまじょっぱ好きなので、塩は絶対。

とっても好きだったバロン、そしておいしいケーキ屋さんのエーデルワイス。
どちらも閉店してしまった(泣)
エーデルワイスのサワークリームケーキ…美味しかったな〜。
多摩で通ったおいしいお店の思い出。












●2018年7月10日
仙台パルコで開催していたニジノモリ、無事に終了いたしました!
来てくださった皆さま、ありがとうございました!!

暑い日が続いて、さっぱりしたものばかり食べたくなっていたけど、急にちょっと寒くなった日に相当久々の揚げ物。
鶏もも丸々1枚のユーリンチーー。
タレに6月18日の日記でご紹介した、山椒のハチミツ漬けを混ぜてみた。
山椒の風味がうまい。
ご飯が進んじゃって!一気に1枚の半分以上食べちゃいました。

また暑くなってきたけど、久しぶりにグリーンカレーを作りたいな。


ニコさんサービスショット。
尾っぽや翼は硬いけれど、おなかやおしりの羽はとってもふわふわ。
いつもおしりの羽をさわりたくて、嫌がられます。

鳥について全く知らなかったけれど、ちゃんと自分が止まっている場所が汚れないようにフンをする。
指に止まっていて、おしりのとこに枝があたってた時、ちょっと後退りして枝に移ってからフンをした時があって、感心しました。
当たり前といえば当たり前かもだけど、うまくできてんな〜。

家に来た時から飛べたし最初は飛べないとかうまくできないという感覚がなかったけれど、まあ落ちたり、つまずいたり、踏み外したり、勢い余ってぶつかったり。
止まり木の真下に降りたいのにできなくて、鉄棒の前回りみたいになったり。
飛べるってことが人間には皆目理解できないけれど、重力は等しくかかっているのだと痛感。
足で押さえるというのも最初できなかったことのひとつ。
ちゃんと枝を押さえて、実をついばんでいる。
真下に降りるのもいつの間にかうまくできるようになって、スタッと着地する様はお見事!

しかし服を脱いだり着たりせずに、この小ささでこの気温差を耐えられるってすごいな〜。本当にすごい。






最新の日記へ  前の日記へ→




E-mail : satoposca@nifty.com
(C)2008 SatoPosca